328536 |
|
WinXPを使っているのですが、突然CPU使用率のメーターが反応しなくなってしまいました。以前は正常に動作していました。 調べてみたら、メモリを増設したので、 ページングファイルを無しに設定すると、CPU使用率が反応しなくなるみたいです。 一度こうなってしまうと設定を戻してもダメで、 システムの復元を使わないと元に戻りません。 何か解決法はありませんでしょうか? Ver3.21です。
ご報告有り難う御座います。 今の所原因は分かりませんが、原因が分かり次第対処したいと思います。
いつも、愛用させていただいております。 この件ですが、まだ解決されていないのでしょうか? ver.3.28とWindowsXP proで使っていますが、同じように仮想メモリ容量を0に設定したところ、この問題が発生しました。 よろしくお願いします。
いつも、愛用させていただいております。 と、言うよりもう必需品になっております。 わたしもMAX さんと、全く同じ症状で困っております。 何とか1つよろしくお願いいたします。
以外や以外。私もまったく同じことを質問しようとしていたところだったのですが(笑 |
ctrl + Alt + Del 後に"実行時エラー'6': オーバーフローしました。"と出てしまうのですが、この対処方法はあるのでしょうか。 尚、使用OSはWindowsXPです。
私も同様なエラーが 休止復帰後にほぼ毎回出ます 改善されることを期待しております
僕も「実行時エラー'6': オーバーフローしました。」が多発します。OSは同じく Windows XPです。
zmhoxt eaygdpx chfmpqi imah qdjf vplimbeaf bzln |
Hello good design. Very nice. 0n79p7 Enjoy. Goodbay. |
WinXP pro sp1でこのソフトを使用しているのですが、 びっと君NT3.28が起動しているパソコンにリモートデスクトップで接続をしますと 実行時エラー'6': オーバーフローしました。 と、ダイアログが出てびっと君が終了してしまいます。 この部分の修正を、できればしていただけないでしょうか? |
![]() BittoNT3.27.zip/KB
BittoNT3.27です・・・ HPの方も自動で・・・寝ます>< 落とした方は一言書いていってくれると有難いです。
IP再取得最高です。 3秒の待ち時間で、再起動の時には、うまく起動しました。 様子を見て調整したいと思います。 どうも有り難うございました。
いつもびっと君を使わせていただき、ありがとうございます。 ちゃんと最新バージョンが公開中ですって出ましたよ。 要望といえば、HTに対応できないかなぁ・・・なんて思ってますが krsさんの開発環境の問題もあるでしょうから、気長に待ちます。(笑)
はい 自前で更新しました(汗) HT・・・何の事だろう・・・きっと自分のCPUには付いていない機能なんだろうな・・・ P4欲しいな(爆)
Intel(R) ハイパースレッティングテクノロジーの略⇒HT 無知なんだなー意外と(爆)(爆)・・・・・・あれ、釣られた? このツール、リソース食いすぎ。 なんとかしてくらさい。
略称で書いて申し訳ありませんでした。(;´Д`A ``` ぬっぽりんこさんのおっしゃるとおり、ハイパースレッティングのことです。 詳細はIntelのHPを見て頂ければわかると思いますが、 どのくらい効いてるか見たいんですが、 いちいちタスクマネージャを起こすのが面倒だし タスクマネージャは他の窓を隠してしまうので びっと君の方が邪魔にならないもんで。(笑) 余談ですが、P4ってうるさいですね。 仕方なくCPUクーラーを水冷にしました。 |