328270 |
|
かおぷ〜ってkaokao2の後継ソフトなのですかね kaokao2だと顔文字を貼り付けると入力が勝手に全角⇔半角と切り替わってしまうのが不便だったんです(Win xp + ATOK) このかおぷ〜はそれもなくとても使いやすいです
少しだけ手掛けていますが、作者は別人です。 ハンゲーム・・・・覗いてみましたが、やっかいですね・・・ ハンゲーム作った人がワザと使えない仕様にしてますし。力ワザでするのもなんですし・・・ |
WinXPを使っているのですが、突然CPU使用率のメーターが反応しなくなってしまいました。以前は正常に動作していました。 調べてみたら、メモリを増設したので、 ページングファイルを無しに設定すると、CPU使用率が反応しなくなるみたいです。 一度こうなってしまうと設定を戻してもダメで、 システムの復元を使わないと元に戻りません。 何か解決法はありませんでしょうか? Ver3.21です。
ご報告有り難う御座います。 今の所原因は分かりませんが、原因が分かり次第対処したいと思います。
いつも、愛用させていただいております。 この件ですが、まだ解決されていないのでしょうか? ver.3.28とWindowsXP proで使っていますが、同じように仮想メモリ容量を0に設定したところ、この問題が発生しました。 よろしくお願いします。
いつも、愛用させていただいております。 と、言うよりもう必需品になっております。 わたしもMAX さんと、全く同じ症状で困っております。 何とか1つよろしくお願いいたします。
以外や以外。私もまったく同じことを質問しようとしていたところだったのですが(笑 |
ctrl + Alt + Del 後に"実行時エラー'6': オーバーフローしました。"と出てしまうのですが、この対処方法はあるのでしょうか。 尚、使用OSはWindowsXPです。
私も同様なエラーが 休止復帰後にほぼ毎回出ます 改善されることを期待しております
僕も「実行時エラー'6': オーバーフローしました。」が多発します。OSは同じく Windows XPです。
zmhoxt eaygdpx chfmpqi imah qdjf vplimbeaf bzln |
Hello good design. Very nice. 0n79p7 Enjoy. Goodbay. |
WinXP pro sp1でこのソフトを使用しているのですが、 びっと君NT3.28が起動しているパソコンにリモートデスクトップで接続をしますと 実行時エラー'6': オーバーフローしました。 と、ダイアログが出てびっと君が終了してしまいます。 この部分の修正を、できればしていただけないでしょうか? |