328377 |
|
Win2Kでびっと君3.28をダウンロードさせていただきました。 データ通信のトラフィック監視に使おうと思っているのですが、送受信データ量のログなどは残せないでしょうか? もし実装されてないのだとしたら、要望として挙げてもよろしいでしょうか。 |
とっても使いやすいので重宝しています。 ところで、クリップボードの履歴を20個ぐらいまで 自動的に保存出来るようになるととても嬉しいのですが このような機能を付けてもらえませんでしょうか? ↓間違いました。ごめんなさい。
良いアイデアですね。検討してみます。 |
さて、びっと君3.28を使用しているのですが、回線速度設定で、受信速度をたとえば8kにしても、ネットを閲覧していると、それ以上の速度(たとえば100k)でも受信しているようです。 回線速度の受信速度設定というのは設定した速度以下でしか受信できないようにする機能、という認識でよろしいでしょうか? ちなみに環境はWindows2000です。 よろしくお願いいたします。
びっと君の表示に関する設定であって、受信速度を制限する物ではありません。 説明の仕方が悪くて申し訳ありません。
ご返答ありがとうございます。 こちらこそ勘違いしましてすいません。 受信速度を制限するソフト・・そんなソフトあるのでしょうか。 一応探してみます。 ありがとうございました。 |
昔は使えてたのに、今回DLしてデスクトップ上のショートカットを押すと、出てはきますが中身が何も書いてないのです。 閉じると、他の内容の分(「AA」とか)がデスクトップに出てきます。 顔文字をどこかからコピペしてかおぷに登録しても閉じてまたクリックしたら、全部消えています(またデスクトップ上に「aa」等のファイルが出てくる)。 ソフトはランタイムをDLし、「vb6rtest」というファイルがデスクトップ上にあります。 他にもソフトが何か足りないのでしょうか? とても使いやすかったので、是非かおぷを使わせていただきたいので、教えてください。
ショートカットではなくて、EXEファイルがディスクトップに来ていると思います。 |
![]() gomu.jpg/KB
いつからこんな事してたんだろう。。 周りの影響? …違う 優しくて、私の事を構ってくれる人に会いたいだけ |