328377 |
|
1.24を DLしました所 張り付いたままで 小さくなりません。 大きくって 邪魔になるんですが このバージョンでは 大きいままと言う事では ないですよね。 何故 小さくならないのでしょうか・・・・。 同じような方は いらっしゃらないでしょうか?
「設定」で自動的に隠れたけれど、それじゃだめなのかな?
でも普段はタスクトレイに収納されていて、ホットキーでポップアップだったら、もっと使いやすいかも
越前屋さん ありがとうございました。 設定を自動で小さくなるように変えました。 ところが 小さくなったはいいけど なかなか大きくなってくれません。 たまに大きくなったと思ったら 設定までポインタがたどり着かないうちに また小さくなるし 動作が 不具合なんです。 そこで タスクトレイに収納し ホット・キーで・・・この方法を取ろうかと思います。 このホットキーとは何処の事でしょうか? 教えていただければ嬉しいのですが。 また そうするのに 他の何処かを設定する必要はあるでしょうか?
かおぷ〜をご使用頂有難う御座います 以前にも似たような症状の方がいたのですが、今のところ原因が判明しておりません 応急処置方法をお書きしますので、取りあえずはその方法でご使用ください ・かおぷ〜が終了状態で「設定.ini」ファイルを削除 ・かおぷ〜を起動 ・設定画面を開き、特殊設定をクリック ・マウス感度の調整画面が出ます ・適当にマウスの反応が悪い数値を変更 ・失敗し、変になったら「設定.ini」ファイルを削除すれば元に戻ります ちょっと(かなり)適当な返答ですみません(汗) >タクストレイに収納 現バージョンでは実装されていません 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
レスありがとうございました。 「設定」を削除してやって見ましたが 症状は同じでした。 残念です。 こちらのパソが おかしいのかも知れませんので また リカバリーでもしましたら DLしてみます。 お世話になりました。 |
ツールチップなどの画面の構成など、がきれいなのですごく気に入りました。 私はAAのスクラップブックとして使いたいのですが、 顔文字入力ソフトなので使うのに工夫がいります。 できれば、AAのスクラップブックとして利用できる別バージョンを 作っていただけませんか?
かおぷ〜をご使用頂有難う御座います >AAのスクラップブックとして利用できる別バージョンを作っていただけませんか かおぷ〜をベースに作成していたのですが、何故か途中で止まっています(汗) 時間が出来次第製作再開したいと思っております。 |
ありがとうございます。 質問なのですがプロシキ設定で当方はダイアルアップ環境なのですが プロシキ変更するとLANの設定の方にしか反映されません。 ダイアルアップサーバーに反映するにはどうしたらいいのでしょうか。 |
|
あと一つHDDの温度を表示、 タスクバーではなくタスクトレーにだけに表示できるように していただけたらと思いまして 書き込みさせていだだきました。 |